
アメリカのセレブの間で大きな話題を呼んでいるドクターズ・コスメ、「SkinMedica(スキンメディカ)」。皮膚科の専門医で、「美容業界のリーダー」としても名高いリチャード・フィッツパトリック博士が開発したこのコスメシリーズに、気になる新製品が登場しました。今回は筆者が試したその使用感もあわせてご紹介しましょう。
まずはオール・イン・ワンのアンチエイジング美容液、「TNSエッセンシャルセラム(TNS Essential Serum)」です。この製品は、使用直前に2種類の美容液を混ぜて使います。容器内で中身が2つに分かれていて、片方には抗酸化物質、アミノ酸、お肌にハリを与える成分を複合した美容液、もう片方には同社開発の特許成分で老化を細胞レベルから修復する人間成長因子を配合した美容液、「TNSリカバリーコンプレックス」が入っているそう。
容器のポンプを押すと、真っ赤なゲル状の液体とクリーミーなホワイトローションが一緒になって出てきます。無香料でベタベタ感もなく、お肌にすっとなじむ優しい使い心地で、使い始めて約2週間でシワが目立たなくなったほか、お肌のきめが整い、夕方になっても顔立ちが明るくなったように感じます。お手入れは朝晩1回ずつで、顔につける前に手の甲に取った美容液をよく混ぜ合わせるのが肝心だそう。価格は260ドル(約21,000円)です。
次は、顔の赤みを抑えるという「レッドネス・リリーフ・カームプレックス(Redness Relief CalmPlex)」。血管の拡張を阻害するカームプレックスと、保湿効果を高めてお肌のバリア機能を改善するビタミンB-3(ナイアシンアミド)の2つの主成分が、赤ら顔の原因となっている皮膚の炎症を解消してくれます。グリセリンベースのローションなので使用感は少し重めですが、ベタベタした感じはありません。また、最初に使ったときは多少ピリピリしましたが、スキンメディカ社によれば、使っているうちに刺激は少なくなるとのこと。もともと炎症などの肌トラブルがない筆者にも、このローションは効果があり、使用後はお肌が柔らかく、みずみずしくなった気がします。価格は80ドル(約6,600円)です。
詳細は、スキンメディカの公式サイト(英語)で確認してみてくださいね(なお、価格はアメリカ国内での販売価格ですのでご注意を)。
セレブに人気のドクターズコスメ の新製品、その使用感と効果をレポート 元記事 Luxist Japan on Tue, 26 Apr 2011 00:20:00 EST. 見てください、私達の フィード使用用語集.