
東北地方太平洋沖地震の被災地復興に向け、アートやスポーツなど、様々な分野で、チャリティイベントが企画・実施されています。こちらでは、世界中のアーティストから日本への祈りがこもった作品を集めたチャリティ・アート展「Pray for Japan」をご紹介しましょう。
この「Pray for Japan」は、世界のイラストレーター、デザイナー、グラフィックデザイナー、プランナーらとともに、書籍やカタログやイベントを手がけてきた「ジュウ・ドゥ・ポゥム」が企画。フランス、イギリス、スウェーデンなど、世界中から150名のアーティストが参加し、「被災地復興のために、日本のために、世界のみんなで力をあわせよう!」との祈りがこもった、温かく、やさしさにあふれる作品の数々が届けられます。これらの作品は展示販売され、売上は、経費を除きすべて、日本赤十字社に寄付されるそうです。
チャリティー・アート展「Pray for Japan」は、2011年4月5日(火)から4月17日(日)まで、ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ青山店(アクセス情報はこちら)で開催されます。詳しくは、こちらの公式ウェブサイトでご確認ください。
世界中のアーティストから祈りを込めて。チャリティ・アート展「Pray for Japan」 元記事 Luxist Japan on Sun, 27 Mar 2011 13:00:00 EST. 見てください、私達の フィード使用用語集.