カテゴリー: 装飾
Image may be NSFW.
Clik here to view.
様々な使用済み素材をアクセサリーやジュエリーにリサイクルする試みは、ここ数年でずいぶん増えてきましたね。こちらでは、異なる素材の組み合わせによって、独特の世界観を表現しているジュエリーブランドをご紹介しましょう。
ニューヨーク・ブルックリン発のジュエリーブランド「Dirty Librarian Chains」では、リサイクル素材を活用したアクセサリーをデザイン。ヴィンテージのメタルや壊れたジュエリーなど、様々な"ガラクタ"が組み合わさることで、シックでエッジの効いたアクセサリーに仕上がっています。2011年の春夏コレクションは、海や波、水がテーマ。クリスタルやヴィンテージのチャームをシルバーリングにつけた「TIDE RING」や、アンティークグラスが透明感を際だたせているブレスレット「WAVE」など、共通のテーマで統一感を保ちつつも、様々な素材を自由に組み合わせることで、それぞれアイテムごとに、個性的な表情をみせてくれています。
「Dirty Librarian Chains」のジュエリーコレクションは、こちらの公式オンラインショッピングサイトでも販売中。各アイテムの写真を眺めながら、「このアイテムは、どんな素材でできているんだろう?」と想像してみるだけでも、楽しいですよ!
ギャラリー: EcoFriendly_Jewerly
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

様々な"ガラクタ"が独特の世界観を表現!ニューヨーク発リサイクルジュエリー 元記事 Luxist Japan on Wed, 27 Jul 2011 07:00:00 EST. 見てください、私達の フィード使用用語集.