カテゴリー: ガジェット
Image may be NSFW.Clik here to view.

東北地方太平洋沖地震から半月以上が経過。私たちがいま、すべきこととして、節電や寄付などが呼びかけられています。そして、被災地を、そして、私たち自身を励ますちょっとした取り組みとして、ツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)などの画像アイコンを"日本応援"仕様にデコる、というアクションが、広がっています。
代表的なオンラインプラットフォームが「Twibbon」。こちらのトップページにアクセスし、右上の「Login with Twitter(フェイスブックの場合は、「Login with Facebook」)」で自分のアカウントと連携させましょう。「Pray For Japan」、「SAVE & LOVE JAPAN」など、好きなデザインや応援したい活動を選んで、画像アイコンをデコレーションできます。"デコる"デザインを選択した後、画像サイズやデザインの位置を調整することも可能です。
このほか、同様のものとしては、フェイスブック用アイコンデコツールのPIC BADGES「Pray For Japan」や、消費電力がピークとなる17時~20時の間のみツイッターの画像アイコンが「節電モード」になるという「SETSUDENER」もあります。ちいさなアイコンの中で、日の丸を模したデザインや「JAPAN」という文字が、少しの勇気や励ましを与えてくれそうですね。ツイッター、フェイスブックのヘビーユーザさんは、一度お試しを!
画像アイコンをデコって日本を元気づけるユーザさんが増えてます! 元記事 Luxist Japan on Wed, 30 Mar 2011 12:00:00 EST. 見てください、私達の フィード使用用語集.